• LEE CHAEK

  • 李策ブログについて
Skip to content
  • 国際
  • 政治
  • 社会
  • 経済

北朝鮮は今後どうなる…建国70周年と米朝関係、非核化

2018年09月09日

北朝鮮は9月9日、建国70周年を迎えた。 金正恩国務委員長(朝鮮労働党委員長)国際社会からの強力な制裁に抗いな…

金正恩が非核化の代償に米韓へ突きつけた要求の「中身」

2018年07月19日

6月12日に開催された米朝首脳会談と前後して、北朝鮮では憲法改正に向けた動きが見られるという。非核化に伴うもの…

金正恩に2年の軍隊経験説、成功体験重ねる33歳指導者の不気味

2017年10月01日

8月29日に、“日本列島越え”の弾道ミサイルを発射した金正恩だが、最高指導者の地位を継承した経緯には謎が多い。…

北朝鮮、武器売却情報網を通じ「地球規模の乱世」を予想し核開発か

2017年09月08日

ロシアの大使が北朝鮮を訪問謎多き外務次官と会談 7月下旬、北朝鮮とロシアの間で気になる動きがあった。 北朝鮮国…

なぜ北朝鮮への米空母派遣は「インド洋経由」だったか

2017年05月25日

北朝鮮による挑発行為への対抗措置として、シンガポールから朝鮮半島近海へ派遣されたはずの米原子力空母カールビンソ…

36年ぶり党大会が見せた北朝鮮「民主化」への課題と可能性

2016年05月20日

北朝鮮の金正恩党委員長は、亡父から権力を継承した当初から、国民に対し思い罪業を背負うことになった。 金正日総書…

直撃肉声レポート…北朝鮮「工作員」かく語りき

2016年02月04日

警視庁公安部が昨年12月、朝鮮大学校(東京・小平市)の元男性教員を詐欺容疑で逮捕。「北朝鮮の工作員だった」と発…

核実験が引き寄せる「金正恩排除」のXデー

2016年01月11日

北朝鮮が6日に行った4回目の核実験は、朝鮮半島の歴史でひとつのターニングポイントになるかも知れない。 そのよう…

Posts navigation

< 前のページ
Copyright (C) 2014 LEE CHAEK All Rights Reserved.